平屋の外観をおしゃれに仕上げるコツ|千葉県の建築家平屋実例

おしゃれな平屋の外観

写真家 中山保寛

近年人気が高まっている平屋の注文住宅。

効率の良い暮らしとシンプルなデザインが魅力ですが、外観に工夫するとさらにおしゃれに仕上がります。

今回は建築家がデザインしたオリジナルデザインの平屋外観実例を見ながら、おしゃれな仕上げ方を学んでみましょう。

意外と難しい外観づくりの失敗例もご紹介しますので、平屋を検討している方はぜひ参考にして下さい。

 


目次
■平屋の外観はちょっとしたコツでおしゃれに
■建築家デザインのおしゃれな平屋実例
■平屋の外観をおしゃれに仕上げるコツ
■平屋の外観でよくある失敗例


 

■平屋の外観はちょっとしたコツでおしゃれに

キューブデザインの平屋外観

二階がなくシンプルなシルエットになりやすい平屋は、窓や屋根形状にちょっと工夫するとグッとおしゃれに仕上がります。

高価な建材を使わず、レイアウトやカラー選びでセンス良く見せやすいのも平屋の魅力♪

間取りや暮らしやすさも重要ですが、おしゃれな外観はマイホームの所有感と満足度を高めてくれる重要な要素です。

せっかく平屋を建てるなら、とことんこだわって世界に一つだけのオリジナルデザインに仕上げてみませんか?

■建築家デザインのおしゃれな平屋実例

わたしたちかしの木建設が建築家とコラボして建てた、オリジナリティの高いおしゃれな平屋実例をご紹介します。

詳細ページには内装や間取りの写真もたくさんありますので、気になるデザインのおうちをチェックしてみてください。

 

事例①

グレーのモダンテイスト平屋外観

写真家 中山保寛

グレーのシンプルなカラーでまとめた、モダンスタイルの平屋外観です。

玄関正面側は屋根の傾斜が見えないスタイリッシュなシルエットで、コンクリートの塀ともマッチしています。

 

平屋の大きな掃き出し窓とテラス

写真家 中山保寛

広々とした庭に面する南側は、アウトドアリビングとしてくつろげるテラスを設置。

室内とお庭をつなぎ、どちらも開放的に見せてくれるデザインです。

 

夕方の平屋外観

写真家 中山保寛

夕方以降は窓の灯りとエクステリアライトが、外観をより魅力的に演出してくれます。

 

【事例詳細】H様邸(設計:奥野公章建築設計室 写真:中山保寛)

 

事例②

大きな屋根がおしゃれな平屋外観

大きな屋根が特徴的な、オリジナリティあふれる外観の平屋住宅です。

 

窓と屋根が大きい平屋

非対称の屋根形状は外観の大きなアクセントになり、外壁カラーと合わさってスタイリッシュな印象です。

 

屋根形状を活かしたテラス

切り欠き部にできた屋根した空間は、日差しを遮るテラスとして活用できます。

後付けの屋根が不要でムダのないデザインですね。

 

【関連コラム】E様邸(設計:SUPPOSE DESIGN OFFICE(株))

 

■平屋の外観をおしゃれに仕上げるコツ

3段屋根の平屋外観

 

・窓の配置に工夫する

ホワイトのシンプルな平屋外観

平屋の外観を構成する要素の中でも窓の存在感は大きく、レイアウトによって表情がかなり変わってきます。

縦長・横長・スクエアなど窓の形によって印象が変わりますので、テイストに合わせてチョイスしてみましょう。

窓は必ず必要になる設備ですから、余計なお金をかけず外観をおしゃれに仕上げられるのもうれしいポイントです。

 

・屋根の形にこだわる

片流れ屋根を組み合わせた平屋

シルエットに大きく影響する屋根にもしっかりこだわると、平屋の外観がグッとおしゃれに見えます。

高級感のある寄棟、シンプルでスタイリッシュな片流れ、かわいらしい切り妻など、屋根形状ひとつでイメージがガラリと変わります。

色々な屋根を組み合わせてアクセントにしたり、シンプルなモダンテイストに合わせたり、全体のバランスも考えながらチョイスしてみましょう。

 

・広い土地に建てる

庭が広い平屋

写真家 中山保寛

背の低い平屋建ては、建物に囲まれた住宅地だとどうしても日陰になってしまいます。

せっかくの平屋デザインを活かすなら、なるべく広い郊外エリアに建てるのがおすすめです。

外観全体に良く日が当たってさわやかなイメージになりますし、お部屋も明るくなるため一石二鳥。

郊外といっても最近は大型ショッピング施設が増えていますので、不便なく暮らせるエリアも少なくありません。

 

・外構/庭とトータルコーディネートする

モダンテイストにまとめた平屋の外構

外観は建物単体でなく、門扉や玄関アプローチ、お庭や植栽のデザインも影響してきます。

特に地面との距離が近い平屋はエクステリアの影響が大きいため、トータルコーディネートすることでおしゃれに魅せることができます。

外壁と塀のカラーを合わせたり、シンボルツリーでアクセントを追加したり、外観全体のバランスを考えてみましょう。

 

・色を使いすぎない

シンプルな色づかいの平屋外観

二階建て住宅では2~3色を使い分けるケースが少なくありませんが、シルエットが小さい平屋はなるべくシンプルな色使いにするのが良いでしょう。

絶対にNGというわけではありませんが、外壁の面積が少ないので色が多いと雑多な印象になってしまうことも…。

なるべく外壁は1色にまとめて、屋根や窓の配置でおしゃれに魅せるようにしてみましょう。

 

■平屋の外観でよくある失敗例と対策

 

・日陰になってしまい残念

周囲の建物の影響を受けやすい平屋は、日陰になってしまうことが少なくありません。こだわりの外観デザインも、日陰の時間が長いと残念な印象になってしまいます。

日当たりが悪いと外壁にコケや染み汚れも発生しやすくなるため、長期的な視点で見ても外観のマイナス面が大きいです。

 

【対策】⇒時間を変えて現地を確認する

平屋の外観は3Dや手書きのパースだけで考えるのではなく、現地の日当たり状況も確認しましょう。

太陽の位置によって影のできかたが変わりますので、できれば朝昼夕と時間を変えて確認するのがおすすめです。

 

・洗濯物スペースを考えていなかった

二階バルコニーのない平屋はお庭に洗濯物を干すことになりますが、せっかくの外観に生活感が出やすい点には要注意。

「どこにでも干せるので大丈夫」と軽く考えていると、外観デザインの邪魔になってしまうかもしれません。

下着など見せたくない物を干しにくいというのも、平屋ならではの失敗パターンです。

 

【対策①】⇒中庭をつくる

平屋の中庭スペース

外部の目線に触れず、外観にも影響を与えない中庭の物干し場は効果的な解決策です。家の中のどこからでもアクセスしやすいため、家事動線が良くなるのも大きなメリット。

完全に囲まれたロの字型は若干ハードルが高いですが、コの字型の中庭なら作りやすいです。

 

【対策②】⇒ランドリールームをつくる

風通しと日当たりの良いランドリールームをつくり、室内干しスタイルにするのも一つの手です。雨や強風であわてて洗濯物をとりこむことがなくなりますし、どんな洗濯物を干すのも気になりません。

洗濯物を干して畳むまでの一連の作業を一つのスペースでこなせるため、家事効率アップにも効果的♪

 

・大きい窓で部屋が丸見え…

二階の荷重がないため大きな窓をつくりやすいのが平屋のメリットですが、通りから見えやすい位置だとプライバシー性が低下してしまうケースも。

明るく気持ちの良い窓をつくったら部屋が丸見えになってしまい、結局カーテンを閉めっぱなしというのはよくある失敗例です。

 

【対策】⇒庭と外構に工夫する

通りから見えにくい平屋のリビング

大きな窓を平屋のアクセントにする際は、お庭や外構のレイアウトも考えてプライバシーを確保しましょう。

圧迫感なく視線を遮れる高さのフェンスを立てれば、日当たりとプライバシーを両立することができます。ナチュラルな目隠しになる生垣やシンボルツリーなら、窓からの眺望が良くなるのも大きなメリットです。

 

・シンプル過ぎてつまらない

モダンテイストの外観を目指す場合に多いのが、ただシンプルでつまらないデザインになってしまう失敗例。特にローコストで平屋を建てる場合に多いパターンです。

 

【対策】⇒平屋が得意な施工店を選ぶ

住まいづくりはお客様の希望やイメージも大切ですが、やはり施工店からのアドバイスが重要になってきます。

特にシンプルなモダンテイストは「シンプル」と「つまらない」が紙一重ですから、平屋実績の多い施工店に任せるのが良いでしょう。

センスの良いモダン平屋を目指すなら、施工実績をチェックしてハウスメーカーや工務店のデザイン力に注目してみてください。

かしの木建設もたくさんの平屋事例をご紹介していますので、お時間のある時にぜひご覧ください。

 

【施工事例一覧】

 

■まとめ:おしゃれな平屋づくりはかしの木建設におまかせください

平屋のデザインにこだわるなら、建材や構造の制限がない建築家との家づくりを検討してみませんか?

世界に一つだけのオリジナルデザインは、マイホームへの愛着を一層高めてくれます♪

わたしたちかしの木建設は、実際の施工を担当する立場から、お客様にマッチするプロの建築家をご紹介しています。

建築家との打ち合わせや資金計画、土地探しや工事管理までかしの木建設が一括担当しますので、一般的な注文住宅と流れは同じです。

ハードルが高いイメージのある建築家設計の住まいを手軽に建てられるよう、しっかりサポートいたします。

 

【建築家一覧】

 

【家づくりの進め方】

 

本社のある千葉・営業所のある東京エリアを中心に住まいづくりをお手伝いしていますので、お近くの方はぜひご相談ください。

 

【施工エリアについて】

著者情報

かしの木建設株式会社

かしの木建設株式会社

かしの木建設株式会社は、予算や設計、コンサルタント業務を含む建築・住宅工事に50年以上の実績があります。
本コラムのコーナーでは、住まい手に役立つ家づくりの情報を発信しています。

【資格・許可】
千葉県知事許可 県知事許可 建築工事業(特-29)第44199号
土木・とび土木工工事業(般-29)第44199号
大工工事業(般-29)第44199号

詳しいプロフィールはこちら